Instagram LINE
プライバシーポリシー

順工務店のリフォーム

一般的にリフォームは古くなった
壁紙・傷んだ床・雨漏りのする屋根を貼り替えるなど、
古くなった建物を新築の状態に戻すことをいいます。
対してリノベーションは、
断熱改修や間取り変更・設備のアップグレード等、
建物の価値をプラスアルファすることをいいます。
どちらも「建物に手を加える」という意味で
共通しておりますが、
改修の目的の違いと、
それに伴う工事の規模の違いが、
リフォームとリノベーションの根本的な違いだと言えます。

セカンドライフ

家族のために建てた一戸建ても、子供たちが巣立ち、夫婦二人だけの生活に。長年使ってきた住設もどこか使いづらく感じるようになりました。老後の生活に向けて、使いやすい動線に変更したり、住設機器を見直したりして、心機一転、第二の人生を迎えたいと思います。

創造的な断熱改修

気密性や断熱性を大幅に向上させることが可能です。この改修により、家全体の温度ムラを低減し、快適な住環境を実現します。また、温度差によるヒートショックから家族を守ります。エネルギー効率が向上することで、暖房や冷房にかかるコストも抑えられ、環境にも優しい住宅づくりに貢献します。断熱改修工事は家の性能を高めてくれます。

ペットと共に暮らす

いまやペットも家族の一員として、多くの家庭で大切にされています。彼らが快適に過ごせる空間を提供することは、単なる住まいの選び方を超えた重要な要素です。私たちは、ペットの特性や特徴に合わせた住まい空間を提案し、ペットと家族が一緒に過ごす時間が、より豊かで楽しいものとなるよう、細やかな配慮を大切にしています。

順工務店のリノベーション

順工務店では、かねてより推奨している
高気密・高断熱住宅の建築にて培ったノウハウ・技術を活かし、
気密性・断熱性を向上させ、
家全体の温度ムラを低減いたします。
そのことによりヒートショックなどの健康被害から
守ることができます。
下記にご好評いただいたリノベーションのご提案や、
お問い合わせの多い事例をご紹介いたします。

ご主人が過ごした実家を残す

お子さんの2人目の誕生をきっかけに、ご実家の寒さに悩まされていた私たちは、思い切って断熱リフォーム。昔のぬくもりを大切にしながらも、最新の技術を取り入れて近代的で快適な空間を実現しエアコン1台で家全体を効率よく暖められるようになりました。その結果、家族みんなが快適に過ごせる住まいに生まれ変わりました。

築50年の祖母の家に
新たな息を吹き込む

何度か手を加えていた住宅でしたが、夏は暑く冬は寒い、典型的な北海道の住宅でした。断熱改修や耐震性の向上を行い、気密性能も改善しました。外観は和洋折衷のスタイルに仕上げました。結果として、エアコン一台で快適な住まいに生まれ変わりました。

ヒートショックから
自分を守る

子どもが巣立ち、一人暮らしとなった住宅の一部分を内側から断熱改修しました。広いLDKに寝室を移し、外周面には断熱材を施しました。また、窓を二重にし、水回りも入れ替えました。暖房パネルはそのまま使用していますが、灯油代が半分以下になったことを喜んでいます。

大切な住宅にさまざまな工夫を凝らし、より良い生活づくりのお手伝いをさせていただきます。洗面所や浴室などが極端に寒くなることにお悩みの方、工事費用が高額になってしまうのではないかと不安に思っている方も、あきらめずにぜひ一度ご相談ください。意外なところに解決策が見つかるかもしれません。

works

順工務店の施工事例

works

順工務店で施工した事例や参考プランを紹介いたします。
お客様の想いをカタチした創造的な
提案住宅・温湿度や自然素材にこだわった快適な住環境、
気密断熱に特化した
高性能住宅、ペットと暮らす愛犬、愛猫家住宅

instagram